布団の日!?

一年の始まりの立春も過ぎ、暦の上ではもう春ですが、明日から週末にかけて今季最強の寒波のピークがやってくるそうです。

高齢者の方も、

夜に寒さを感じることがあるのではないでしょうか?

ちなみに2月10日は「布団の日」とも言われているようで、暖かさを感じる布団のかける順番をご存じですか?

実は羽毛布団と毛布をかける順番で、暖かさがまったく違ってくるそうです。
暖かさを感じる毛布のかける順番は、毛布の下に羽毛布団です。

一番寒さを感じてしまうのは、

布団と体の間に毛布をかける順番だそうです。

体温が羽毛に伝わって暖かくなりますが、

毛布があると遮断されてしまうんだとか・・・

また、さらに暖かくしたい場合は、

毛布を敷いて、

羽毛布団をかけてみるのもおススメです。

下からも寝ているときの熱を保温してくれますよ。

今週末は一層暖かくしてお過ごしくださいね。